関連行事

全国建築系大学教育連絡協議会総会

日時
9月4日(金) 9:50~
会場
東海大学湘南キャンパス 松前記念館 講堂

2015 年度学生と地域との連携によるシャレットワークショップ

「小田原のまちづくりデザインを考える」

主催
住まい・まちづくり支援建築会議
ワークショップ期間
8月28日(金)~9月1日(火) 小田原市内
講評会
9月4日(金)15:00~17:00 東海大学湘南キャンパス 14号館14-309室
作品展示
9月4日(金)~6日(日) 東海大学湘南キャンパス 14号館地下1階ホール
講師
小林正美(明治大学教授)、鵤心治(山口大学教授)、岡絵理子(関西大学准教授)、北原啓司(弘前大学教授)、小浦久子(神戸芸術工科大学教授)、野澤康(工学院大学教授)、野嶋慎二(福井大学教授)、他(予定)
募集人数
学生30人程度(大学院生、学部生を問わず)
申込方法
下記URLより申込フォームにアクセスし、必要事項を記入し、申込手続きを行ってください。参加申込者には、「プロフィールシート」のフォーマットをメール送付いたしますので、下記期限までに送付ください。なお、応募者多数の場合は、プロフィールシートによる選抜の可能性があります。
申込フォーム
お申し込みは終了いたしました。
申込締切
7月31日(金)
プロフィールシート締切
8月7日(金)
問合せ先
info@urbandesignsupport.com(運営事務局 泉山宛)

学生による語り合いのシンポジオン 2015

「学内外における学生主体の建築活動(教育・研究・実践)」

学生諸君は「日々の日常活動を大切に」と考え、まちづくり、住まいづくり、種々ボランテイアなど、旺盛なチャレンジ精神で主体的かつ精力的に活動しています。シンポジオンでは、そうした学生諸君の活動について話題提供の場を設け、語り合いと自由討議により参加者全員で交流いたします。

日時
9月5日(土) 14:00~17:00
場所
東海大学湘南キャンパス 14号館14-301室
定員
60名(当日先着順)
内容
話題提供学生による活動プレゼンテーションおよび自由討議

話題提供チームの募集要項

関東地区を主とした大学・短大・高専等から5チーム程を募集いたします。もちろん、他地域のチームも歓迎します。

話題提供申込方法

件名に「建築学会大会シンポジオン話題提供申込み」と明記して、下記の項目を記入の上、E-mailでお申し込みいただきます。なお、チームは必ず複数名で構成していただいております。

1 )学校名、所属
2 )代表学生氏名(会員・非会員問わず、学部生も大歓迎)
3 )代表学生連絡先(住所、電話、E-mail アドレス)
4 )アドバイザー教員(窓口教員)の氏名と所属
5 )テーマ(内容が具体的に分かるように、サブテーマも可)

申込締切

8月21日(金)

問合せ・申込先

お申し込みは終了いたしました。

第7回建築紛争フォーラム

「住宅の防水を巡る建築紛争の現状と課題」

主催
司法支援建築会議
日時
9月9日(水) 13:30~17:00
場所
建築会館ホール(〒108-8414 東京都港区芝 5-26-20)
参加費
会員・登録メンバー 2,500円、会員外 3,500円、学生 1,000円
(資料代含む)
定員
200名
主旨説明
宇於崎勝也(日本大学)
その他
このフォーラムの趣旨は、建築紛争を巡る課題について司法支援建築会議会員、裁判官、弁護士等で意見交換を行う ともに、学会大会の関連行事として開催することにより支部の活動を促進し、全国の司法支援建築会議会員との交流 の場を設けることです。
住宅は屋上防水と地下防水の2箇所で常に“水”と関わっています。本年はこの点を取り上げ“防水 ”を巡る建築紛争の現状と課題について広く議論を行います。